越後の米
南魚沼は新潟県ですが旧国名は越後。その昔北陸道7か国の一つで佐渡を除く全域を越後と呼び越(こし)の国を天武天皇の時代に3分して成立したといわれています。古称では「こしのみちのしり」と呼ばれていたそうです。戦国時代には上杉謙信が越後の龍として大変有名でしたが、越後というと現在では越後の米、越後製菓や、越後の米菓が有名でこれは新潟県が美味しいコメの産地で、米を使用した料理、菓子などが全国に普及している為です。新潟というとお米とすぐに連想できる方も多いでしょう。ただ全国で食されているお米を使ったお菓子や料理は新潟県の下越地方のものが多く、魚沼のお米はやはりお米としてのみ使用されることが多いようです。越後の国の南魚沼の魚沼こしひかりを召し上がってみてください。→南魚沼コシヒカリに戻る
南魚沼産こしひかりをギフトに
魚沼産コシヒカリ新米をギフトにいかがですか?
魚沼産コシヒカリ新米をプレゼントに、お歳暮やお祝い、ギフトに是非ご利用ください。
→魚沼産コシヒカリギフト
谷川連峰水系-魚沼産コシヒカリ新米の価格はこちらです。→魚沼産コシヒカリ新米価格
南魚沼産コシヒカリ新米
南魚沼産コシヒカリ-谷川連峰水系
新潟県南魚沼郡のコシヒカリ
越後-南魚沼の米
南魚沼の田植え
南魚沼産コシヒカリの自然
南魚沼産コシヒカリの収穫
みなみうおぬまこしひかり収穫時期
HOME→魚沼産コシヒカリ農家直売